水のコラム
水周りトラブルが起きたときの安心な水道修理業者の選び方とは
2021年04月29日
水道業者

目次
水道修理の際はどのように業者を選んでいますか
自宅内では、水漏れやつまりなどといった水周りのトラブルが少なからずどこでも起きてしまいます。水道は私たちにとって必要なライフラインです。そのため放置しておくと生活に困窮しますし、甚大な被害を受ける可能性もあるので、できる限り早期に解決したいものですよね。ただ、水道修理をお願いするには、どこに依頼したらいいか悩まれる方も多いのではないでしょうか。近年では、悪徳業者によるトラブルが報道されることも多くなりました。今回は、悪徳業者に惑わされない水道修理業者を選ぶコツについてご紹介していきましょう。
水道業者は最低でも3社以上から見積もり比較すること
水道修理業者を選ぶ際は、できるだけ多くの会社から見積もりをとって比較することが大切です。できれば3社以上の見積もりは取るようにしたいところです。ただ、安いところを見極めるためというわけではなく、業者により見積もりはまちまちなので、おおよその料金相場を知るための材料として使うのがオススメです。見積もりの際は、出張料や見積り料が無料になるかどうかも確認しておくと良いでしょう。一般的には、現地の状態を見なければつまりなどのトラブルの原因を特定できないことや、交換が必要な部品などがわからないので、現状を現地で確認することは当然のように必要になります。
また、修理費以外に見積り料やキャンセル料を取ると、利用者に大きな費用負担がかかってしまうことが考えられるため、多くの業者では、出張や見積り料金を無料としています。なかには、見積もりをしただけで、高額な見積り料金と高額な作業料金を取られて、さらにキャンセル料まで取られたというような悪徳業者が存在します。見積もりを依頼する前に、出張料や見積り料、キャンセル料が含まれない業者かどうかを確認されるといいでしょう。
安いだけでは選んではいけない
水道修理となると、それなりに高額な費用がかかってくるのは仕方ありません。それなのに、ほかの業者に比べて安すぎる料金を提示している業者はありませんでしたか。また、料金を電話で尋ねても、曖昧な料金を提示してくる業者は避けたほうがいいでしょう。料金も大切ですが、対応されたスタッフの方の対応や説明などを見て、信頼できそうな業者かどうかを見極めて判断することも大切です。
市指定給水装置工事事業者か否かを調べること
戸建て住宅を建設する際に、水道本管に宅地へ水道水を引き込むための給水管をつないで、止水栓や水道メーター、蛇口などを設置するものを、水道管工事といいます。給水管や蛇口などの給水装置を新設したり修理したり、撤去したりする給水装置工事は、市の指定給水装置工事事業者として指定されている水道局指定工事店しか、施工することができません。水道局指定工事店では、国から免状をもらっています。修繕の請負に相応の責任と義務をもって行っているので、安心してお任せできます。現代の日本では、本来市指定給水装置工事事業者として認められていなければ工事ができないのに、不届け工事などを行っている業者や所在地が不明な悪徳業者が存在しています。水道事業者のホームページや市区町村のホームページなどで市指定給水装置工事事業者は確認することができますので、確かめておくと信頼できる会社かどうかを見極めることができます。
水道局が発行しているものなので、水道局に電話などで尋ねることで教えてくださるので、水道局に電話してみることもオススメします。また、所在地はしっかり存在する場所なのかどうかなども、下調べしておくといいでしょう。
緊急時も迅速に対応してくれるかどうか
トイレの水が溢れて使えないなど、日常生活に必要なライフラインが途絶えたら、誰でも困ってしまうものです。どのような緊急時にも、素早く対応できるようなフットワークの軽さをもち合わせているかどうかも同じです。業者によっては、忙しいからと何日も修理に来てもらえないという業者もあります。できれば困ったときに、24時間65日いつでも電話でまず対応してもらえる安心の業者に頼ってみるといいでしょう。近年では、お盆やお正月も無休で対応してもらうことができる業者が増えていきますので、トラブル時も安心できるのでオススメです。
おきなわ水道職人は年中無休で対応する水道局指定工事店です
おきなわ水道職人は、今回ご紹介しました水道局指定工事店として、キッチン、トイレ、お風呂、洗面所などの水周りトラブルに日々対応しております。しかも24時間365日年中無休でお盆もお正月も電話を受け付けておりますので、安心してご連絡ください。おきなわ水道職人は、那覇市、名護市、宜野湾市など、沖縄本土全域に密着したサービスを提供しております。どこでも迅速に駆け付けますので、水周りトラブルでお困りの際は、ぜひ当社へお気軽にご連絡ください。お伺いから、点検、お見積もりまでは完全に無料です。
監修者

主任
和田 大輝
《略歴》
水道メンテナンスの第一線で活躍する和田大輝は、公益財団法人給水工事技術振興財団によって認定された給水装置工事主任技術者です。
私は国家資格としての優れたスキルと専門知識を有しており、給水システムにおける高度な技術力を誇ります。
当コラムでは、給水工事における主任技術者の視点から、水回りのトラブル対応のアドバイスや家庭で実践可能な応急対応等にについて解説しています。
保有資格:給水装置主任技術者
沖縄のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おきなわ水道職人(沖縄水道職人)」
【対応エリア】
名護市 国頭村 大宜味村 東村 本部町 今帰仁村 恩納村 宜野座村 沖縄市 浦添市 宜野湾市 うるま市 読谷村 嘉手納町 北谷町 北中城村 中城村 西原町 金武町 那覇市 糸満市 豊見城市 南城市 南風原町 与那原町 八重瀬町
その他の地域の方もご相談ください!
名護市 国頭村 大宜味村 東村 本部町 今帰仁村 恩納村 宜野座村 沖縄市 浦添市 宜野湾市 うるま市 読谷村 嘉手納町 北谷町 北中城村 中城村 西原町 金武町 那覇市 糸満市 豊見城市 南城市 南風原町 与那原町 八重瀬町
その他の地域の方もご相談ください!
