地元沖縄密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

キッチンのコバエ対策!効果的な4つの方法

2021年08月06日 キッチンのメンテナンス



キッチンに群がるコバエの種類


コバエの種類や特徴を把握しておくと、対策方法をより具体的にイメージできます。


・キッチンに集まりやすいコバエ:ショウジョウバエ/チョウバエ/ノミバエ

・キッチン以外にも集まりやすいコバエ:キノコバエ


早速、コバエの種類ごとに特徴を詳しく見ていきましょう。


・ショウジョウバエ

ショウジョウバエは生ゴミに集まりやすいコバエです。

腐った果物を特に好み、キッチンの三角コーナーや生ゴミの入ったゴミ袋などに集まってきます。

繁殖サイクルが短いので、長期間生ゴミを放置しておくと数がどんどん増えていきます。


・チョウバエ

チョウバエは水のあるところを好み、下水管などから発生してキッチンの排水溝やその周辺に集まります。

夜行性のコバエなので、昼間はあまり見かけないかもしれません。


・ノミバエ

ノミバエは生ゴミや腐った植物が発生源となります。

サイズは2mm程度で動きが俊敏なため、キッチンから食卓などにも飛んで繁殖します。


・キノコバエ

キノコバエは薄暗い湿気のある場所を好み、植物の周辺に集まります。

観葉植物が発生源となるケースが多いので、キッチン以外のダイニングやリビングなどにも集まってきます。


コバエ対策に効果的な4つの方法


キッチンは場所ごとに対策方法が異なります。

場所ごとに適切な対策方法を4つ紹介します。


・シンクの排水溝は常に清潔を保つ

シンクの排水溝は水や食べカス、ぬめりなどが残りやすいポイントです。

放置していると臭いを放ち、ハエを集める原因となります。

1日1回でもいいので排水溝を掃除して清潔を保ちましょう。


掃除する際は排水溝の内部にある排水トラップの周囲まできれいにすることが大切です。

ここは油や石鹸カスなど、ぬめりの原因になる汚れが蓄積しやすくなっています。

シンクをきれいにしてもコバエが集まる場合、排水溝内部のぬめりを落としきれていない可能性があります。


・食器や三角コーナーの生ゴミを溜めない

シンクの上に溜まった食器や三角コーナーの生ゴミはコバエの発生源となります。

食器には水分や食べカスが付いており、コバエが好んで集まってきます。

特に生ゴミはコバエの好物です。

三角コーナーの生ゴミは毎日処分し、コバエが発生しない環境を作りましょう。


・食材はキッチンや食卓に放置しない

腐っていない食材にもコバエは集まってくる可能性があるので、テーブルやシンク周りにそのまま置いてはいけません。

果物や野菜など臭いを放つものをキッチンや食卓に置いているとコバエが集まりやすいです。


すでに排水溝やゴミ袋の周囲にコバエが集まっている場合は特に注意しましょう。

食材はコバエが産卵するスポットにもなります。


・ゴミ袋やゴミ箱は口を開けない

キッチンに生ゴミの入ったゴミ袋やゴミ箱を置いている場合、袋の口が開いていると臭いにつられてコバエが集まってきます。

見た目にわからない程度の隙間から漏れ出た臭いにも集まってくる可能性があります。

生ゴミはビニール袋を2重にする、ゴミ箱は密閉しやすい蓋がついたタイプを使うなど対策しましょう。


おすすめのコバエ対策アイテム


より効果的にコバエ対策をするのであれば、対策用のアイテムもおすすめです。


・自分で作れるめんつゆトラップ

めんつゆトラップとは、めんつゆの臭いでコバエをおびき寄せて除去するアイテムです。

トラップは以下の3ステップで作れます。


1.小さいカップにめんつゆを半分程度まで入れます

2.洗剤を少し垂らします

3.そのままシンク周りやゴミ箱の近くなどに設置して完了です


めんつゆの臭いで集まってきたコバエを洗剤で捕らえて除去できます。

1週間程度は効果に期待できるアイテムです。


・コバエ用の置き型殺虫剤

市販されているコバエ用の置き型殺虫剤は誰でも簡単にコバエを除去できます。

どれもコンパクトなのでキッチンに設置しやすく、効果の持続期間も1ヶ月程度と長いです。

スプレー型の殺虫剤を使いたくない人におすすめできます。


・パイプ用クリーナー

パイプ用クリーナーはコバエの発生原因となる排水溝のぬめりを効果的に取ってくれます。

排水溝に垂れ流して放置するだけのクリーナーもあるため、掃除が面倒な人も使いやすいアイテムです。


・重曹

三角コーナーやゴミ箱の生ゴミに重曹を直接振りかけるだけで、コバエが好きな臭いを軽減できます。

重曹には消臭効果があり、生ゴミのツンとした臭いの消臭にも期待できるアイテムです。

掃除にも利用できるので、排水溝やシンクのぬめり取りにも活躍します。


キッチンの困りごとはおきなわ水道職人へご連絡を!


おきなわ水道職人は那覇市や名護市、沖縄市、糸満市、恩納村、宜野座村など沖縄県内の幅広いエリアへ出張修理に伺います。


排水溝の詰まりや水漏れなど、コバエ発生の原因となるトラブル解決にも対応可能です。

キッチンだけではなく、トイレやお風呂、洗面台など水回りのトラブルは気軽にご相談ください。



監修者

監修者の写真

主任

和田 大輝

《略歴》

水道メンテナンスの第一線で活躍する和田大輝は、公益財団法人給水工事技術振興財団によって認定された給水装置工事主任技術者です。
私は国家資格としての優れたスキルと専門知識を有しており、給水システムにおける高度な技術力を誇ります。
当コラムでは、給水工事における主任技術者の視点から、水回りのトラブル対応のアドバイスや家庭で実践可能な応急対応等にについて解説しています。

保有資格:給水装置主任技術者

沖縄のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おきなわ水道職人(沖縄水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

おきなわ水道職人(沖縄水道職人) 0120-492-315

おきなわ水道職人(沖縄水道職人) 0120-492-315