地元沖縄密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

お風呂の水道から水が漏れる!水栓の水漏れトラブルの対処法

2021年09月08日 お風呂の直し方



シャワーやカランの水漏れトラブル


お風呂入る際、シャワーやカランからの水漏れが気になることがあります。お風呂場に設置されている水栓は洗面所やキッチンのものより機能が充実していることが多く、その分トラブルを起こしやすいのです。お風呂場であれば水栓から水が漏れていても被害はそれほどありませんが、蛇口を閉めても水漏れがする場合、水道代が気になります。


実は、一秒間に一滴水が漏れてしまうと、一月で200円分の水道代がかかるのです。大した額ではないようにも思いますが、水漏れを放っておくと一年間でそれなりの額の消費になってしまいます。水漏れトラブルに気付いたら、なるべく早く修理をしたいところです。今回は、お風呂場の水栓から水が漏れる原因と自宅でできる対処法をご紹介します。


シャワー部分の水漏れトラブル


・シャワーヘッドに問題がある場合

シャワーヘッドに節水用のワンタッチ止水ボタンが付いている場合、劣化によって使用中にボタン部分から水が漏れることがあります。蛇口で直接水を止めてあれば水漏れは止まるケースがほとんどですが、それでも止水ボタン意味がなくて気になるという方も多いはずです。止水ボタンの劣化はシャワーヘッドそのものの不具合ですので、残念ながら修理ができません。この場合、シャワーヘッドごと交換をする必要があります。


また、シャワーヘッドとホースのつなぎ目から水が漏れることがあります。この場合、考えられるのは接続部分に組み込まれているパッキンの劣化です。この場合は一度シャワーヘッドを取り外し、パッキンを交換することで水漏れが止まります。


・シャワーホースが劣化している場合

ホースが劣化により破損している場合、破損した部分から水が漏れてしまいます。この場合、ホースを取り替えることで水漏れを直すことが可能です。すぐに交換作業ができない場合は、自己癒着テープをしっかりと巻くことで応急処置が可能です。


テープを巻くときは、穴の開いた部分の水気をしっかりと拭き取ってください。自己癒着テープは引っ張りながら巻くことでテープ同士がしっかりと接着する特長があります。ただし、巻きはじめと巻き終わりは力を抜いて自然に貼り付けてください。こうすることでテープが剥がれにくくなります。


・エルボ付近から水が漏れる場合

カランとホースの接続部分には、エルボという部品が取り付けられています。このエルボの内側にはパッキンが使用されているのですが、パッキンが劣化してしまうとゴムの柔軟性がなくなり、ひび割れができて水漏れの原因となります。この場合はパッキンを新しいものと交換することで水漏れを改善することが可能です。


パッキンを取り替えても水漏れが直らない場合、エルボ本体の不具合の可能性があります。一度シャワーホースを抜き、エルボを新しいものと交換してください。エルボにはかぎ爪式のものとねじ込み式の二つのタイプがあります。交換用のエルボを購入する際は説明書をよく読み、水栓に合ったものを購入してください。


エルボを取り替えても水漏れが直らない場合、ホースに折れ癖が付いていないかを確認してください。シャワーホースに折れ癖が付いている場合、エルボに水圧がかかり水漏れすることがあります。ホースの折れ癖が直らない場合、ホースを取り替える必要があります。


カランから水が漏れる場合


・蛇口からの水漏れ

スパウトという吐水口につながる筒の部分から水が漏れる場合、スパウトの付け根に使用されているパッキンの交換が必要です。また、スパウトそのものが破損しているケースもありますので、破損箇所がないかよく確認してください。スパウトやパッキンはホームセンターで購入ができますが、メーカーや品番によってサイズや形が少しずつ違ってきます。購入の際は、品番をよく確かめてお買い求めください。


・切り替えレバーの不具合

シャワーとカランの切り替えはレバーで行いますが、このレバーが破損してしまうと切り替えができなくなったり、水が出なくなったり、反対に止まらなくなったりというトラブルが発生します。切り替えレバーの不調の際は、切り替え弁ユニットを取り替えてください。


2ハンドル混合水栓の場合は、切り替えレバーのビスを緩めて切り替えレバーと六角インサートを取り外します。内側に切り替え弁ユニットと呼ばれる部品がはめ込まれていますので、この部品を新しいものと取り替えてください。あとは逆の手順で切り替えレバーを戻し、ビスを締めてください。


サーモスタット混合水栓の場合は、シャワーの切り替えを行う側のハンドルカバーを取り外します。次に、切り替え表示の書かれたリング状の部品を外し、ナットを緩めます。中にスペーサーと開閉バルブという部品が組み込まれていますので、この二つを新しいものと取り替えてください。後は部品をすべて元に戻したら修理は完了です。


水漏れが直らない場合は専門業者へ


おきなわ水道職人は、お風呂、トイレ、キッチンなど水回りのトラブルを解決する水道局指定工事店です。水漏れや詰まりの除去、蛇口や水道管の修理など、お気軽におまかせください。那覇市、豊見城市、うるま市、名護市、糸満市、北中城村など、県内のさまざまなエリアに出張いたします。水のトラブルでお困りの際は、ぜひおきなわ水道職人にご相談ください。



監修者

監修者の写真

主任

和田 大輝

《略歴》

水道メンテナンスの第一線で活躍する和田大輝は、公益財団法人給水工事技術振興財団によって認定された給水装置工事主任技術者です。
私は国家資格としての優れたスキルと専門知識を有しており、給水システムにおける高度な技術力を誇ります。
当コラムでは、給水工事における主任技術者の視点から、水回りのトラブル対応のアドバイスや家庭で実践可能な応急対応等にについて解説しています。

保有資格:給水装置主任技術者

沖縄のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おきなわ水道職人(沖縄水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

おきなわ水道職人(沖縄水道職人) 0120-492-315