地元沖縄密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレの臭いは何が原因? 悪臭除去の徹底掃除

2021年09月16日 トイレのお掃除


トイレのいやな臭いは困りものです。頻繁にトイレ掃除をしても防ぎきれないことがあり、「一体どうやって掃除すればいいんだろう?」と悩んでしまうこともあります。トイレの臭いはアンモニア臭やカビ臭が代表的です。臭い消しでも消えないくらいの強い臭いになってしまったら、臭いが発生している場所を特定して、そこをしっかり掃除して臭いを撃退しましょう。



臭いの発生源は便器だけではなかった!


トイレの悪臭といえば、まず便器が発生源だと考えるでしょう。もちろんその考えは正しく、徹底的な便器の掃除が悪臭除去にはとても効果的です。ただ、悪臭発生の場所は便器だけではないことも事実です。トイレの悪臭は壁・床・天井をはじめ、トイレの中に設置してあるインテリア、そして掃除道具からも発生します。意外にもこれらはかなり汚れているのです。


これらにはトイレで用を足したときの飛沫がかかり、それの拭き取りや消毒をしなかったため、いつの間にかこれらからアンモニア臭が発するようになります。立って用を足す男性やトイレが上手ではないお子さんのいるご家庭は、普段から気を付けておいたほうが良い部分です。


また、トイレには尿石が発生しがちです。尿の成分が便器に、そして飛沫がかかった床や周辺に残って蓄積されると、頑固な汚れである尿石に進行してしまうことがあります。尿石はやはり強いアンモニア臭を発生させます。飛沫よりも強い臭いがする上に掃除にも手間がかかってしまうため、できれば尿石になる前に掃除することが理想的です。


さらに尿石に雑菌が付着すると、繁殖して黒カビに進行してしまうのも珍しくないケースです。臭いや衛生面がさらに悪化します。汚れが尿石になってしまったら、かなり力を入れた掃除が必要になるでしょう。


アンモニア臭にくわえ、カビ臭がするときには、どこかにカビが発生しています。前述の尿石から発生する黒カビをはじめ、便器と床の間の汚れに発生してしまうカビも。トイレ内は湿気が多いことが、カビの発生しやすい原因です。湿っている場所に気付いたらサッと拭き取ることがカビの予防に繋がります。


カビは給水タンクや換気扇にも発生します。「トイレの中をしっかり点検してもカビの原因が分からない…」というときは、この2つの場所でこっそり繁殖していることがあります。


発生源ごとに効果のある掃除方法を選択する


臭いの元を突き止めたのなら、次は徹底的にその原因箇所を掃除します。通常の掃除ではもう追いつかないほど汚れているのなら、少し時間をかけてでもきれいにしたほうが良いでしょう。トイレは快適に使える空間であってほしいものです。そのためには悪臭は邪魔になるからです。


1.便器の掃除

もっとも初歩的、かつ重要な掃除です。何と言っても便器は一番汚れやすい場所でしょう。見える部分だけではなく、便器の縁の裏側や、ウォシュレットのノズル、その便器との接続部分もしっかりチェックします。


市販のトイレ用洗剤でしっかり磨くのも良いですし、頑固な汚れには重曹とクエン酸を使うと効果があります。重曹とクエン酸はそれぞれ尿汚れと水汚れに効く性質を持っていますので、一度に多くの汚れを落とせるメリットがあります。


2.壁、床、天井や小物類

飛び散った飛沫がアンモニア臭を発生させてしまっているのであれば、まずは拭き取りましょう。中性洗剤を含ませた布で掃除をします。ただ、汚れがすでに壁や床などに染み込んでしまっている場合には、それだけでは効果がありません。


中性洗剤では臭いが取れないほど染み込んでしまっているのなら、酸性の洗剤やクエン酸を溶かした水を使います。酸性はアルカリ性の汚れに高い効果があります。尿汚れはアルカリ性ですので、かなりの成果が期待できるでしょう。


3.尿石を取る

尿石には酸性の洗剤またはクエン酸がおすすめです。酸性洗剤なら昔から「サンポール」が人気ですが、ほかにも色々と市販されていますので、好みのものを使ってください。尿石が気になる部分を中心に酸性洗剤をまき、しばらく時間を置きます。そのあと、トイレ用の掃除ブラシで磨いて流しましょう。


尿石の除去には浸け置き用の酸性洗剤(錠剤タイプが多い)もおすすめです。便器にポイと入れておくだけで尿石が分解されるというすぐれもの。尿石に悩んでいるときにはぜひ使いたいお役立ちアイテムです。


4.カビを除去する

カビには塩素系漂白剤や塩素系洗剤が効果的です。これらは除菌・殺菌効果が高いのも嬉しいポイントです。トイレ専用の塩素系洗剤が多数販売されていますので、カビの除去や徹底した除菌や殺菌をしたいときに役立てましょう。


使い方は非常にシンプルで、カビに塗布し、しばらく時間を置いてから流すだけです。たったこれだけでかなりの効果が現れます。注意点としては、クエン酸を含め、酸性の洗剤と併用しない・混ぜ合わせないということです。塩素と酸性の物質が混ざると有毒ガスが発生します。これは生命の危険もあるものですので、必ず別々に使うようにしましょう。


トイレの悪臭除去にもご依頼ください! 水道修理業者がきれいにします


おきなわ水道職人は、沖縄市、糸満市、伊江村、国頭村、宜野座村、今帰仁村をはじめとする沖縄県内で広く活動する水道修理業者です。24時間いつでも受付可能。受付後、すぐに現場へ出張対応いたします。トイレの悪臭や水回りのトラブルなら、どんなことでもご相談ください。年中無休で水回りのお悩みを解決します。



監修者

監修者の写真

主任

和田 大輝

《略歴》

水道メンテナンスの第一線で活躍する和田大輝は、公益財団法人給水工事技術振興財団によって認定された給水装置工事主任技術者です。
私は国家資格としての優れたスキルと専門知識を有しており、給水システムにおける高度な技術力を誇ります。
当コラムでは、給水工事における主任技術者の視点から、水回りのトラブル対応のアドバイスや家庭で実践可能な応急対応等にについて解説しています。

保有資格:給水装置主任技術者

沖縄のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おきなわ水道職人(沖縄水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

おきなわ水道職人(沖縄水道職人) 0120-492-315