水のコラム
台所の詰まりは自分で直せる
水回りの中でも食材や洗剤、汚れなどを日々流している台所は、最も詰まりやすい場所です。
もちろん中には、こまめに毎日掃除している人も少なくないでしょう。それでも台所の排水口は詰まりが発生しやすいものです。しかし、台所の詰まりは、自分で直せるものがほとんどです。
今回は、台所の詰まりの原因と自分でできる解消方法について、紹介していきたいと思います。
台所の詰まりの原因となる4つの要因
台所の詰まりの原因となるのは、主に4つの要因があります。
・食べ物屑
食事の残りや食材を切った後に出る食べ物屑は、詰まりの原因となります。基本的には、排水溝のゴミ受けでキャッチすることが多いのですが、小さな食品カスまでは受け止めきれないことがあります。
網目をすり抜け、排水口にくっつき、さらに油や洗剤など他の汚れと混ざることで、詰まりの原因となります。
また、ゴミ受けに食べ物屑を溜めたままでいると、数日で雑菌がわき、ヌメリが発生します。ヌメリもまた、詰まりの大きな要因となるものであり、悪臭のもとになるため、気をつけましょう。
・油
台所で最もやっかいなので油です。
油は、冷えると固まる性質があるため、たとえ少量の油であっても、排水口に流してしまうと、それが蓄積し、やがて大きな固まりとなって詰まりを発生させてしまいます。揚げ物などの油はきちんと処理をする人でも、炒め物で使った油、食材から出る油まではケアできていないことも多いです。
油汚れは長い期間をかけて徐々に蓄積していくものなので、気づいた時には油の固まりが大きくなってしまっている、なんてことも珍しくありません。
・洗剤や石鹸カス
台所では、食器を洗うために洗剤を使うことや、手を洗うために石鹸を使うこともあるでしょう。本来洗剤は水で流れていくのですが、きちんと流れなかった洗剤が、内部で蓄積することがよくあります。
そして流れなかった洗剤と油汚れが混ざってしまうと、より強固な汚れとなり、排水口が詰まりやすくなってしまいます。洗剤や石鹸を使った後は、できる限りお湯で排水溝を流しておくことをお勧めします。
・固形物
最も頻繁に起きるのが固形物による詰まりでしょう。
スポンジの切れ端や洗剤などのキャップを誤って排水口に流してしまい、それが排水管の中で詰まってしまうのです。固形物が詰まってしまうと、水で流すだけではなかなか取れませんし、かえって奥に行ってしまい、やっかいなことになります。固形物が詰まったら、できる限り流す前に取り出すことが重要です。
台所の詰まりを解消する方法
じつは、台所の詰まりのほとんどは、自分の力で解消することができます。
例えば、油汚れの場合、お湯とタオルだけで解決することができます。
まず、排水トラップを外し、排水口をタオルでふさぎます。そしてシンクに60℃近くのお湯をはります。熱湯だと排水パイプを痛めてしまうので、温度には気をつけましょう。ある程度お湯が溜まったら、タオルを引き抜き、油による詰まりを一気に流します。これで軽度の油汚れであれば、ほとんど解消します。
このほか液体パイプクリーナーを使ったやり方も有効です。
まず、フタとゴミ受け、ワントラップを外し、排水管の中に直接パイプクリーナーを流し込みます。そして30分ほど放置します。洗剤によって放置時間は異なるので、詳しくは商品パッケージの記載にある時間を確認してください。時間が経ったら、あとは水を勢い良く流していくだけです。
また重曹とお酢を使った簡単なやり方もあります。
まず重曹を排水口のゴミ受けにかけて、その上から、お酢を流し込みます。泡が出てきますので、しばらく放置してください。
泡が落ち着いたら、一定量のお湯を上から注ぎ、さらに1時間ほど放置します。その後、蛇口の水で流すことで、詰まりの原因となる汚れを流していくことができます。
ほかに、ラバーカップを使った方法も簡単でお勧めです。
まずふた、ゴミ受け、ワントラップを外し、排水口が隠れるようにラバーカップを密着させます。そしてゴムの部分までシンクに水を溜め、あとは押したり引いたりするのを何度か繰り返します。
この圧力により詰まりが解消し、水が流れやすくなります。
自分で直せない時は?
今回紹介したやり方を実践しても、詰まりが解消せずに水の流れが悪い時は、それ以上無理をせず業者に相談しましょう。業者は業務用高圧洗浄機を持っているため、簡単に短時間で詰まりを直すことができます。
また、もし詰まりの原因が排水管の奥にあるのであれば、排水管を外したりなどの専門の工事が必要となるので、プロに任せるのが賢明です。
とはいえ、業者に頼むときに心配なのが料金です。事前に見積もりを出してもらうなど、どれぐらいの料金がかかるのか確認してから、依頼するようにしましょう。
まとめ
おきなわ水道職人では、沖縄市、うるま市、宜野湾市、浦添市を中心に、台所周りのトラブルなどを解決しています。
台所は毎日利用する場所なので、少しでも困ったことがあれば気軽にご相談ください。台所だけではなく、お風呂場、洗面所、トイレなどの水回り全般に対応しています。
監修者
主任
和田 大輝
《略歴》
水道メンテナンスの第一線で活躍する和田大輝は、公益財団法人給水工事技術振興財団によって認定された給水装置工事主任技術者です。
私は国家資格としての優れたスキルと専門知識を有しており、給水システムにおける高度な技術力を誇ります。
当コラムでは、給水工事における主任技術者の視点から、水回りのトラブル対応のアドバイスや家庭で実践可能な応急対応等にについて解説しています。
保有資格:給水装置主任技術者
沖縄のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おきなわ水道職人(沖縄水道職人)」
名護市 国頭村 大宜味村 東村 本部町 今帰仁村 恩納村 宜野座村 沖縄市 浦添市 宜野湾市 うるま市 読谷村 嘉手納町 北谷町 北中城村 中城村 西原町 金武町 那覇市 糸満市 豊見城市 南城市 南風原町 与那原町 八重瀬町
その他の地域の方もご相談ください!