水のコラム
台所の水漏れの原因
2021年08月25日
キッチンのトラブル

毎日料理や食器洗いのために使われる台所で、設備の老朽化などが原因で水漏れトラブルが起きることは珍しくありません。毎日使っていればそれだけ設備に負担がかかりますし、故障・破損のリスクが上がってしまうのは仕方ないことです。
万が一水漏れが発生すると一時的に台所が使えなくなってしまいますが、即座に対処すればあまり大きな被害にならずにトラブル解決できることもあるので、慌てず冷静に行動しましょう。台所の水漏れに関して考えられる主な原因と、原因別の対処法などをまとめました。
目次
蛇口が原因の水漏れ
台所の水漏れで考えられる理由の一つが、蛇口が原因の水漏れです。レバー・ハンドルがしっかり閉まらなくなっている場合もありますし、パッキンやナットの緩みなどが原因で水がちょろちょろ漏れ続ける場合もあります。いずれにせよ、蛇口が原因の水漏れは部品交換が基本でDIYでの修理も不可能ではありません。水栓そのものを購入して付け替えることもできますし、パッキンなど部品のみを取り替えて問題解決できるならそれに越したことはありません。蛇口の部品交換はナット・ドライバーなど、基本的な工具だけでも十分対処できます。規格を間違えて購入してしまうなど基本的な部分でミスがなければ、DIYが得意でない方も短時間で修理できるでしょう。
排水口・排水パイプが原因の水漏れ
蛇口以外の水漏れ箇所として、排水口・排水パイプが考えられます。こちらの場合、蛇口から出る水よりも不衛生な水が漏れてしまうので事態がやや深刻と言えるでしょう。排水口パッキンの破損などであれば、蛇口と同様に部品交換で対処可能です。こちらも基本的な工具のみで作業を完了させられ、部品も近所のホームセンターなどで入手できます。一方排水パイプの破損となれば、簡単に交換するわけにはいきません。パイプの傷・ヒビをテープやコーキング材などで塞ぐか、専門技術を持つ修理業者に依頼し本格的な修理・交換作業をしてもらう必要があります。
ただし古くなった排水パイプは、一時的に傷を塞いでも本当にその場しのぎにしかならない可能性も否めません。その後も長く台所を使い続けることを考えれば、多少費用がかかっても交換など確実性の高い方法をとることをおすすめします。
給排水管が原因の水漏れ
排水パイプ以上に修理の難しい水漏れが、給水管・排水管で発生している水漏れです。そもそも給排水設備の交換は国家資格を持つ方でないとできないと決まっているので、一般の方では修理がまず不可能と言えるでしょう。また、給排水管は床下などを通っていることが多く、台所の床が濡れるだけでなく床下・ガレージ・集合世帯の共用箇所などに水漏れ被害が及ぶ可能性もあります。修理が非常に難しい場所の水漏れですが、一刻も早く対処しなければかなりの大事になってしまうこともあるのですぐ修理業者を呼ぶようにしましょう。
昨日まで何の異常もなかった水道管も、急に使えなくなってしまうことがあります。特に寒冷地では凍結などの被害が毎年続出しており、どのご家庭でも決して水道管の破損と無縁というわけにはいきません。冬場は確実に水抜きを行うなど、水道管凍結・破損予防に努めることが大切です。
どんな水道トラブルでも頼りになる水道修理専門業者
水道修理専門業者は、蛇口や排水口から給排水設備の水漏れまでどんな水道トラブルでも引き受けてくれるため非常に頼りになります。水漏れ以外にも、排水管に異物を落としてしまった・トイレや排水溝が詰まってしまったといったトラブルにも対応可能です。蛇口の部品交換などはDIYでも解決できますが、水道修理業者に依頼すると自宅に工具やスペアの部品がなくても短時間ですぐ台所を使えるようにしてくれるので助かります。作業に自信のない方にとっても安心な上、部品交換作業などであれば1万円ほどの費用で修理してもらえるためコストパフォーマンスもかなり良いです。
万が一水漏れの原因が特定できない場合も、水道修理業者の専門スタッフに連絡してみてください。作業員がご家庭を訪問し、どこに異常があるかしっかりチェックしてくれます。異常があった場合は修理内容と見積もりを提示してくれますので、作業内容や総費用をよく確認した上で契約しましょう。
残念なことに水道修理は一部の悪質な業者が不必要な高額契約を迫ったり、ずさんな工事で多額の費用請求をしたりといった契約トラブルが聞かれることもあります。そうしたトラブルの被害に遭わないよう、水道修理業者選びの段階で信頼できる業者を探すことも非常に重要です。
台所の水漏れなど水道トラブル全般の相談はおきなわ水道職人へご一報を
おきなわ水道職人は那覇市、沖縄市、うるま市、宜野湾市、南城市、中頭郡読谷村など沖縄本土で水回りのトラブルを解決している水回りのプロです。トイレや浴室や洗面所、キッチンでのつまりをはじめ、水回りのトラブルでお困りの際には、ぜひ気軽におきなわ水道職人にお問い合わせください。監修者

主任
和田 大輝
《略歴》
水道メンテナンスの第一線で活躍する和田大輝は、公益財団法人給水工事技術振興財団によって認定された給水装置工事主任技術者です。
私は国家資格としての優れたスキルと専門知識を有しており、給水システムにおける高度な技術力を誇ります。
当コラムでは、給水工事における主任技術者の視点から、水回りのトラブル対応のアドバイスや家庭で実践可能な応急対応等にについて解説しています。
保有資格:給水装置主任技術者
沖縄のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おきなわ水道職人(沖縄水道職人)」
【対応エリア】
名護市 国頭村 大宜味村 東村 本部町 今帰仁村 恩納村 宜野座村 沖縄市 浦添市 宜野湾市 うるま市 読谷村 嘉手納町 北谷町 北中城村 中城村 西原町 金武町 那覇市 糸満市 豊見城市 南城市 南風原町 与那原町 八重瀬町
その他の地域の方もご相談ください!
名護市 国頭村 大宜味村 東村 本部町 今帰仁村 恩納村 宜野座村 沖縄市 浦添市 宜野湾市 うるま市 読谷村 嘉手納町 北谷町 北中城村 中城村 西原町 金武町 那覇市 糸満市 豊見城市 南城市 南風原町 与那原町 八重瀬町
その他の地域の方もご相談ください!
