水のコラム
シャワーからの水漏れ、素早く修理可能です!
2021年06月16日
お風呂のトラブル

バスタイムは、疲れた身体をリフレッシュさせてくれる大切なひとときです。お風呂でのかけがえのない時間を失ってしまうとしたら、日々の暮らしにも影響が大きいでしょう。
しかし、残念ながら、経年劣化したシャワーにはその危険性が常につきまといます。シャワーヘッドから水漏れがあれば、身体にお湯を当てるときの水圧も弱まりますし、カランからお湯が漏れれば、水道代やガス代を無駄に消費してしまうことにもつながります。それでは、修理や交換を行うときの料金はどのようになっているのでしょうか。
シャワーを修理するか、交換するか
バスルームでの水漏れトラブルには一刻も早く対処したいところですが、修理・交換といってもそれぞれの状況によって対応策は異なります。修理の方が交換よりは安い、交換は工事が必要だからできない、とお考えになるかもしれませんが、修理と交換を明確に分けることは難しいです。たとえばパッキンはさまざまな部品をつなぐ場所にありますが、古くて使えなくなってしまったパッキンを新しいものに付け替えることは、修理であり交換です。お風呂場を丸ごと交換すれば、ほとんどの問題が解決できて早いのかもしれませんが、費用面から考えて現実的ではありません。
また、実に多くの部品がそれぞれの役割をうまく果たして機能しているのがあるべき住宅の形ですから、問題が起こったときにも、ほんの1つの部品の交換で解決することもあります。プロの視点を借りれば、交換すべき部品はどれなのかをすぐに特定できますし、水まわりのトラブルを素早く解決できます。水漏れが起こったときにもっとも利用したいのは、このような経験豊富な技術者の技だといえるでしょう。
シャワーの水漏れの修理、交換料金は
シャワーの水漏れについて、おきなわ水道職人では、シャワーホース交換3,300円からという料金をネットで掲載しています。しかし実際の状況を確認しないことには、本当にこれが最善の対策なのかどうかはわかりません。なぜなら水漏れの原因が、エルボという肘を曲げたような形の金具からの水漏れなのかもしれませんし、付け根の緩みかもしれないからです。あるいはシャワー本体にヒビが入っている可能性もありますし、それらのすべてがごく軽い程度の症状ならば、防水テープを巻き付けることで十分に応急処置になるかもしれません。もしご自分で防水テープを巻いてみようとお試しになる際は、止水栓を閉めてから作業を行い、終わった後に再び止水栓を開けてみてください。これによって作業中に水が溢れてしまう事態を防げます。防水テープを買ってDIY修理で解決するなら、通販やホームセンターでテープを買う600円程度の予算に収まることもあります。
シャワー付き浴室水栓を交換するとしたら安い場合でも1万円、高ければ5万円以上がかかりますし、水漏れしたからといってすぐにこのような対応をしてしまうのは、勇み足といえるでしょう。
水漏れから始まる節水生活
シャワーの水漏れは、一見するとネガティブな出来事です。シャワーの水漏れを皮切りに、築年数を積み重ねた家のさまざまな場所で補修が必要になると考えると、落ち込んでしまうこともあるかもしれません。しかし考え方によっては、この経験で得られるヒントもたくさんあるのではないでしょうか。シャワーヘッドを自分で交換してみたら、水圧が改善されて、肌ツヤが良くなった気がするという方もいます。節水効果が上がり、中長期的に見て家計が助かる結果になる製品に出会うきっかけになるかもしれません。ただし、そうした製品はすべてではありませんので、メーカーの説明書などを良く調べてみる必要があります。水を取り巻くさまざまな部品や製品に興味が湧いて、より良い生活を送れるようになればそれはうれしい出来事といえます。
水道業者は水道局指定工事店をご用命ください
自宅の水まわりに興味関心を持って、出来ることなら自分でやってみようといろいろと調べて知識を身に付けるのはとても良いことで、水道修理業者としても多くの方に水回りに関心を持ってもらうことはとても良い傾向だと考えます。またコロナ過もあって自宅で過ごす時間も増えて、家事全般のことが気になる方も増えていると思います。ちょっとした水のトラブルなら自分で何とかしようとトライしてみるのは良いのですが、いざやってみると部品はもとより専用の工具が必要であったりしてなかなか解決しないことが多いとはよく耳にします。水道局指定工事店の水道業者であれば家庭の給排水の仕組みに精通していますので、安心して相談できます。
お風呂の水漏れ時にはお問い合わせください!
おきなわ水道職人は、豊見城市、沖縄市、うるま市、浦添市など、沖縄本土全域で水回りのトラブルを解決している水道局指定工事店の水道業者です。経験豊富なスタッフが的確に問題箇所を突き止めて解決しますので、水回りのことでお困りの際は、ぜひお気軽におきなわ水道職人にご連絡ください。監修者

主任
和田 大輝
《略歴》
水道メンテナンスの第一線で活躍する和田大輝は、公益財団法人給水工事技術振興財団によって認定された給水装置工事主任技術者です。
私は国家資格としての優れたスキルと専門知識を有しており、給水システムにおける高度な技術力を誇ります。
当コラムでは、給水工事における主任技術者の視点から、水回りのトラブル対応のアドバイスや家庭で実践可能な応急対応等にについて解説しています。
保有資格:給水装置主任技術者
沖縄のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おきなわ水道職人(沖縄水道職人)」
【対応エリア】
名護市 国頭村 大宜味村 東村 本部町 今帰仁村 恩納村 宜野座村 沖縄市 浦添市 宜野湾市 うるま市 読谷村 嘉手納町 北谷町 北中城村 中城村 西原町 金武町 那覇市 糸満市 豊見城市 南城市 南風原町 与那原町 八重瀬町
その他の地域の方もご相談ください!
名護市 国頭村 大宜味村 東村 本部町 今帰仁村 恩納村 宜野座村 沖縄市 浦添市 宜野湾市 うるま市 読谷村 嘉手納町 北谷町 北中城村 中城村 西原町 金武町 那覇市 糸満市 豊見城市 南城市 南風原町 与那原町 八重瀬町
その他の地域の方もご相談ください!
