地元沖縄密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

水の色や臭いが気になる! 洗面所で起きるトラブル対処方法

2021年09月16日 洗面所のトラブル


洗面所を使おうとして蛇口をひねったら「いつもとは違う水が出た!」となると、かなり驚くのではないでしょうか。色が透明ではなかったり、普段とは違う臭いを感じたりすることがあれば、原因が気になります。


洗面所の水がいつもと違う状態になる理由は、複数あります。健康面に影響があるのかどうか、どう対処するべきかなどは、色や臭いによって判断が可能です。パターンごとにチェックポイントをご紹介します。



水の色が白や茶、黒色のとき


洗面所の蛇口から出た水がいつもと違う様子なら、色と臭いをチェックしてみてください。多くの場合はそれほど深刻ではなく、少しの間、水を流し続けることによって解決します。しかし、それでも解決しない場合には水道局や水道修理業者へ連絡しましょう。


1.白濁した水(空気、亜鉛)

水が白く濁った状態で出てくることがあります。これは2つの原因が考えられる色です。まず、出した水が常温とお湯のどちらかであるかが関係します。お湯を出したのであれば、その原因の多くは水道水の中に含まれている空気だと考えられます。空気は普段、水道水の中に溶けているのですが、給湯器で温められると気泡の状態に変わります。細かい気泡は白く見え、そのため、出てきたお湯が白く濁った状態になるのです。


原因は空気なので、健康面への影響はありません。そのまま飲用や洗顔などに、通常通り使えます。気泡であっても気になるという人は、汲み置きをして湯温が下がるまで待ちましょう。湯温が下がれば気泡はふたたびただの空気に戻り、透明な水になります。


白い水が出るもう1つの理由としては、亜鉛が考えられます。水道管には亜鉛鋼というものが使われており、経年劣化によって亜鉛成分が溶け出します。その亜鉛成分が水に入り、白い色になるのです。亜鉛は人体の必須元素です。サプリメントも販売されているほど重要視されるものですので、健康面に悪影響が出ることはありません。


とはいえ、亜鉛の場合は臭いが気になるという人が多いようです。その場合にはしばらく水を流し続け、いつも通りの透明な水になってから使ってください。


2.茶色い水(サビ)

水の色が茶色だったときは使用しないでください。すぐに水道局か水道修理業者へ連絡したほうが良い状態です。賃貸住宅にお住まいなら、大家さんや賃貸管理会社の担当者にも連絡しましょう。


水が茶色くなる原因としては、サビが考えられます。サビは空気や亜鉛とは違い、人体に入ると健康面への影響が心配な物質です。飲用や洗顔に使うのはやめておきましょう。サビが出る原因は、多くの場合が水道管です。水道管の年式が古いと、内部にサビができてしまっていることがあります。サビが水に混じり、水道水と一緒に蛇口から出てくるという状態です。


最近はサビが出る心配のない樹脂配管が多く使われていますが、まだ古い水道管もあります。もし、お住まいの地域の水道管が古いのであれば、サビが出たことを水道局に連絡しましょう。迅速な対応が期待できます。


3.黒い水(鉄分、マンガン)

黒い水にも水道管が関わっているケースが多く見られます。水道管の鉄の成分が、水道水に含まれる塩素と化学反応を起こしている状態です。この2つが化学反応を起こすと黒い色になります。化学反応というとやや構えたくなる現象ですが、実際は健康面に被害が出るものではありません。鉄は人体にとって必要な元素ですし、塩素は普段から水道水に含まれているものです。飲用や洗顔に使っても大丈夫です。


黒い水は地域の土壌の性質によって発生することもあります。土壌にマンガン成分が多量に含まれている地域では、水道水にマンガン成分が入るケースがあるのです。マンガンは亜鉛や鉄と同様、人体に必要な元素ですので、心配する必要はありません。


洗面所から異臭がする?


水の色や臭いではなく、洗面所全体、または一部から異臭がするようであれば、洗面所の掃除が足りていないのかもしれません。または排水パイプや排水管に何らかのトラブルが発生している可能性があります。最初に洗面ボウルの排水口を見てみましょう。ゴミや汚れが溜まっているようなら掃除が必要です。排水口に溜まったゴミや汚れには雑菌がこびりつきやすく、それらが腐敗して異臭を生じがちです。


ゴミを取り除き、中性洗剤できれいに洗いましょう。時間に余裕があれば、水で薄めたハイターをかけ回すのもおすすめです。消臭とともに除菌と殺菌が同時にできますので、洗面所の衛生状態を保つには一石二鳥ですよ。


排水口の掃除が終わっても、まだ臭うかもしれません。そんなときには排水パイプや排水管に原因があると考えられます。これらは目で直接見えにくいため掃除がしにくいのですが、液体パイプクリーナーを流し入れる対処が可能です。DIYが得意な人の中には自分で分解して、内部を徹底的に掃除する人もいます。


水や臭いにトラブルが! プロの水道修理業者が迅速解決します


おきなわ水道職人は、名護市、糸満市、那覇市、豊見城市、南風原町、西原町をはじめとする沖縄県の広いエリアで、水回りのトラブルに対応しています。お電話1本で現場へ急行し、まずは無料でお見積もりをお出しします。明瞭な料金と確かな技術でお困りのトラブルを解決。水の色や臭いについても、ぜひご相談ください。24時間365日、いつでも受付可能です。



監修者

監修者の写真

主任

和田 大輝

《略歴》

水道メンテナンスの第一線で活躍する和田大輝は、公益財団法人給水工事技術振興財団によって認定された給水装置工事主任技術者です。
私は国家資格としての優れたスキルと専門知識を有しており、給水システムにおける高度な技術力を誇ります。
当コラムでは、給水工事における主任技術者の視点から、水回りのトラブル対応のアドバイスや家庭で実践可能な応急対応等にについて解説しています。

保有資格:給水装置主任技術者

沖縄のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おきなわ水道職人(沖縄水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

おきなわ水道職人(沖縄水道職人) 0120-492-315